Ubuntuで無線LAN

Aspire ONEにインストールしたUbuntuで当初内蔵無線LANがどうやっても動作せず、解決までに相当な時間がかかりましたが何とか動作させることができました。私の場合は問題点は無線ルータにあったようです。

続きを読む

カテゴリー: Linux | タグ: , | Ubuntuで無線LAN はコメントを受け付けていません

Aspire ONEにUbuntu

すでに以前の記事にちょろちょろ書いていますが、先週ノートパソコンの工人舎SA5SX04Aを売って、代わりにAcerのAspire ONEを購入しました。そこで早速LinuxのUbuntuをインストールしていますが、この土日は無線LANのセットアップで四苦八苦しています。

続きを読む

カテゴリー: Linux | タグ: , | Aspire ONEにUbuntu はコメントを受け付けていません

デルが低価格ノートパソコンを始めたそうで

デルの低価格ノートパソコンの噂はちらほら出ていましたが、意外と早く発売されましたね。しかも日本向けモデルにもかかわらずUbnutuが搭載されたモデルもあるようです。Linux搭載モデルが他のメーカーにも広がっていけばいいな思います。これはWindows不要論でなくてユーザーの選択肢を増やして欲しいということです。

DELLが5万円を切る低価格ノートパソコン「Inspiron Mini 9」を本日発売、ファンレスで生活防水も

ギガジンより

続きを読む

カテゴリー: パソコン本体 | タグ: , | デルが低価格ノートパソコンを始めたそうで はコメントを受け付けていません

工人舎SA5SX04A使用感

ここ最近、ASUSのEeePCが起爆剤になり通常のノートパソコンよりも更に小型なパソコンが人気上昇中のようで、あちらこちらのメーカーから新しい機種が発売されています。
実は私も少し以前に工人舎のSA5SX04Aを買っていましたが、これを買うときは同等のものとして初代EeePCぐらしいか無かったのに半年経たないうちにこんな事になろうとは。もうちょっと待てば良かった、と後悔しています。
さて、購入したSA5SX04Aですが、最初は何とかなるだろうと思っていたキーボード周りにの使いにくさから、放置状態になっていました。もったいないので値段が付くうちにと、本日AcerのASPIRE ONEに買い換えてみました。こちらについてはまた後日書きます。

さて、今日は書き溜めていたメモから工人舎SA5SX04Aの使用感を書いてみました。すでに後継機種が出ているようですので中古購入の参考にでもどうぞ(笑)。なお、メモはSA5SX04AでFireFoxを起動し、グーグルドキュメントで作成していました。

続きを読む

カテゴリー: パソコン本体 | タグ: | 工人舎SA5SX04A使用感 はコメントを受け付けていません

アンリアルトーナメント3が発売に

アンリアルトーナメント3が発売に
FPSては超有名であろうアンリアルトーナメントの新バージョン、「アンリアルトーナメント3」が2008年9月18日にxbox360版で発売となるそうです。

元ネタはこちら:http://www.xbox.com/ja-JP/games/u/unrealtournamentiii/

続きを読む

カテゴリー: アクション | タグ: , | アンリアルトーナメント3が発売に はコメントを受け付けていません

エレベータの怪-Part2

先日の記事で気味の悪いエレベータの記事を書きましたが、その後ひょんな事からとても怖い映像を見つけてしまいました。

恐怖のエレベータ

問題の映像は監視カメラの映像を録画した物と思われ、建物の内外とエレベータ内部が同時に撮影、録画されています。
映像には二人の男性が建物内に入る辺りから始まります。彼らが建物内のエレベータから降りるときに衝撃的なシーンがあるのですが、良く見るとエレベータに乗り込む前からエレベータ内部に異常が写っています。

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | エレベータの怪-Part2 はコメントを受け付けていません

エレベータの怪

もう2年ほど前の話ですが、自分が勤める会社で体験したちょっと怖い話、というか気味の悪い話です。

その日は普段より遅くまで残業していました。他の人はとっくに帰ってしまい、6階建てのビルには私一人の筈でした・・・

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

NoahStationの使用感など

NoahStationの使用感などこのところ、忙しかったりして書きぞひれていた小型ベアボーンPCのNoah Stationの使用感などお届けします。 Noah Stationはサイズがコンパクトであり、ヘビーデューティな用途には向きませんがちょっとしたファイルサーバー等に最適です。写真などは過去記事にありますのでこちらを参照してください。

続きを読む

カテゴリー: パソコン本体 | NoahStationの使用感など はコメントを受け付けていません

大型家具店、イケアに行ってきました

この間の日曜日、ポートアイランドにある大型家具店のイケア(IKEA)に初めて行ってきました。イケアついてはギガジンさんに詳しいレポートがあります。なお、現在ではこのレポートにあるような大混雑は無いようです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080414_ikea_open/

 

さて、夏休みに入ってから毎週末になると姪と甥がうちに泊まりがけでやって来るのですが、家にいると退屈して家の中で走り回ったり、色んな物を引っ張りだしたりとろくな事をしないので子供達を連れてイケアへゴー!!。

続きを読む

カテゴリー: 雑記 | タグ: | 大型家具店、イケアに行ってきました はコメントを受け付けていません

BAD COMPANY

なんかゲームネタばっかですが、Xbox360用「バトルフィールド:バッドカンパニー」をプレイしてみました。このゲームはオンラインプレイ可能なFPSで、今回はオフラインのシングルプレイモードのレビューです。
このゲームには次世代ゲームエンジン「Frostbite」を初めて搭載した点で注目度大です。

続きを読む

カテゴリー: アクション | タグ: | BAD COMPANY はコメントを受け付けていません