iPodを無線LANに接続してみる

始めてのマックアップル製品であるiPod touchを購入した。使ってみるとデザインや操作性の良さに感心してしまった。また、あの小さなソフトキーボードを使って入力できるのかな、と思っていたけど意外に打ち間違いは少ない。これ考えた人は偉いな。

さて、先日の記事にも書いたようにiPod touchが家の無線LANに接続できなかった。その後色々調べた結果、実に単純なミス(?)だった。公にするのは恥ずかしいが、一応設定時のトラブルメモっていうことで。

原因は次のとおり。

1) 暗号化方式を設定せずに接続しようとしていた。
2) パスワードで全角文字を入力していた。

笑ってしまう内容だが、iPod touchを始めて使う人はまりそうな罠である(笑)。まあ、見ただけで使える操作性の良さが災いして安直に設定しようとしてのが一番の原因かもしれない。でも詳しく調べようとしてダウンロードした機能ガイドにも詳しく書いていなかったので結果はおなじだったかも。

まず、1)について。
iPodのWi-Fiネットワークの画面に自動で受信できた付近の無線LANを表示してくれる。ここまでは良いのだが、この中にあるアイコン(?)をタップしてもIPアドレスの設定とパスワード(事前キー)の設定ができるだけだ。しかも、パスワードを入力したときに「接続」ってあるのでつい何も考えずに押してしまう・・で接続失敗。(おそらくここでは暗号化方式は無しの設定になっていると思われる、暗号化無しであればそのまま接続できかもしれない)

どうやら始めて接続するときは、せっかく付近の無線LANを表示してくれているがそれを無視してその下にある「その他…」をタップする。「ネットワーク情報」という画面が開くので、ここで自分の接続したいネットワークのSSIDを手入力(!)して、暗号化方式等を設定する。なお、パスワードの入力に関しては次の罠がある。

2)について。
パスワードを入力するときに日本語キーボードになっていると全角文字が入力されるらしい。打ち込んだ文字は「・」で表示されるので全く分からないが、ネットを調べているとそのような話題があったので試してみた。実際に日本語キーボードにしていると全角文字がパスワードとして入力されているのかは不明だが、少なくとも英語キーボードに切り替えたら一発で接続できた。なんとも妙な仕様・・・

あと、無線LANの親機でMACフィルタリングを行って場合はiPod touchのMACアドレスを知る必要があるが、これも分かりにくいところにあった。表示の仕方は次のようにする。情報で表示される「Wi-Fiアドレス」はスクロールしないと見えないので注意。

[設定] -> [一般] -> [情報] -> [Wi-Fiアドレス]

やっと設定が終わってサファリを開くと無事にグーグルが表示された。やれやれ。

修正
‘08.3.18 文頭のとんでもない書き間違い修正

※この記事は旧ブログ-レンズの向こう(@ブログ人)にて公開していたものです。

カテゴリー: 音楽プレイヤー   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。